STAMの最新インパクトファクタ―、8を超える
2021年6月30日 (日本時間) にクラリベイト・アナリティクス社より2021年版Journal Citation Reportsが発表され、物質・材料研究機構 (NIMS)とスイスの国立研究所Empaが刊行を支援する国際的な材料科学専門の英文論文誌 Scienceand Technology of Advanced Materials (STAM) のインパクトファクター(IF値)は、8.090と報告されました。
昨年 (IF=5.866) より2.224ポイントの増加となり、このIF値は、材料科学・学際分野に類される世界335誌中56位に位置します。
橋本和仁編集委員長 のもと、STAMはさらなる高品質のジャーナルとなるよう活動していきます。また、STAMを共同刊行するNIMS(物質・材料研究機構)とスイスのEmpa (Swiss Federal Laboratories for Materials Science andTechnology)は、近年の物質材料研究の加速化要請に鑑み、研究手法(Methods)に特化した新ジャーナル Science and Technology of Advanced Materials:Methods (STAM Methods) を2021年1月に創刊しました。STAM MethodsにおいてもSTAMと同じように認知されることを目指して活動していきます。
STAM編集委員会メンバーの顔ぶれはこちら
2020年に最も引用された2018/2019年出版論文 TOP3
- Thermoelectric materials and applications for energy harvesting power generation
by Ioannis Petsagkourakis, Klas Tybrandt, Xavier Crispin, Isao Ohkubo, Norifusa Satoh & Takao Mori
Vol. 19 (2018) p. 836 ※2020年論文賞受賞 - Self-assembly as a key player for materials nanoarchitectonics
by Katsuhiko Ariga, Michihiro Nishikawa, Taizo Mori, Jun Takeya, Lok Kumar Shrestha & Jonathan P. Hill
Vol. 20 (2019) p. 51 - Stretchable electronics: functional materials, fabrication strategies and applications
by Wei Wu
Vol. 20 (2019) p. 187
NIMS公式ページ:英文論文誌 STAMのインパクトファクターが8.090に増加
STAMインパクトファクタ(IF)の推移 (出典 : クラリベイト・アナリティクス社 2021年版)